Apr
12
Amazon Game Tech Night #5 ~GDC2018 Amazon recap~
AWSの主催する、ゲーム業界向けテクニカルセミナーです。
Organizing : アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 100 |
---|
Description
登録サイトはこちらになります。
https://pages.awscloud.com/GamingTechNight520180412-jp.html
Amazon Game Tech Night #5 ~GDC2018 Amazon recap~
3/17~23の間にアメリカサンフランシスコで行われてたゲームの開発者向けイベントが開催されました。そこで、Amazonから新しいサービスAmazon GameOnの発表やその他、Lumberyard、TwitchやGameSparksなどのセッション、また、AWSからは大規模なバックエンドを支えるゲームインフラの構築についてなどを紹介しました。今回は、以下のような数多くのセッションが開催され、お陰様で大半のセッションは満員御礼となりました。
- キーノート: ゲームオン!従来の e スポーツを凌駕する
- ハンズオン! Amazon でゲームに競技プレイを統合する
- パネル: モバイル e スポーツの未来
- インサイドパネル: 組織的なモバイル競技を利用したコミュニティの構築
- Twitch を Twitch 拡張機能とインタラクティブにする
- Twitch のための構築: Twitch 統合によるゲームの配信と保持率の向上
- AWS でゲームのためのスケーラブルで柔軟な分析アーキテクチャを構築する
- クラウドに到達する – ゲームサービスから製品化へのパイプライン
- Amazon GameLift でマルチプレイヤーゲームインフラのトレンドを探る
- Alexa での音声優先のゲームの構築について
- ゲームでのインテリジェンスの力を活用する機械学習の強化
本セミナーでは、GDC で発表されたこれらの展示・セッション内容をコンパクトにまとめ、各担当者より日本のお客様にご紹介いたします。
開催概要
日時:4/12(木) 18時45開場 19時10分開始 21:30終了
※受付は20時00分で閉まります。以降の入場はできませんのでご注意ください
- 場所:アマゾン 目黒オフィス
- 持参物:名刺2枚
アクセス地図
アジェンダ
1.GDC 2018 Amazon overview & AWS session wrap-Up
GDC 2018 における Amazon のセッションとブースの様子をお話するとともに、AWS のセッションについても簡単にご紹介いたします。
スピーカー: Amazon Web Services, Solutions Architect 畑 史彦
2.Amazon Appstore update
GameOnではじめるかんたんeスポーツのすすめ
スピーカー: Amazon Appstore, Solutions Architect 久富木 隆一
3.Amazon Game Services update
P2Pモデルからの移行が増えているGameLiftの事例紹介と、GameSparksとLumbeyardの最新情報
昨年から今年にかけて、For Honor、Friday the 13th The Game、Quake Championsといった著名なゲームタイトルにおいて、P2PネットワーキングモデルからAmazon GameLiftを活用したDedicated Serverモデルへの移行が相次いで実施されています。このセッションではそれらの事例を交えながら最新情報をご紹介致します。
スピーカー: Amazon Game Services & Studios, Japan Engineering Manager 下田 純也
4.Twitch update
今年はモバイルもTwitch!ExtensionsとDropsでゲームとユーザーが繋がる新たな体験
TwitchはPCやコンソールゲームの実況配信で広く使われていますが、今回はモバイルの機能についてもご紹介致します。また、配信中のゲームのプレイヤー情報やカードゲームのデッキ情報などを、視聴者向けにオーバレイ表示することができる Twitch Extensions という機能にについてもご紹介致します。
スピーカー: Amazon Game Services & Studios, Japan Engineering Manager 下田 純也
参加対象者
ゲーム開発に携わるエンジニアの方
●ゲーム業界、エンターテインメント業界にてゲーム開発に携わっているご担当者の皆様。
●3Dのインタラクティブコンテンツを制作されている、もしくは制作しようとしている皆様。
※その他、最新のAWSにご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます!
※営業や採用目的の方は参加できません。
場所
東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー19階 AWSオフィス内 アクセス地図
■持参していただくもの
●名刺2枚(セキュリティの都合上、名刺の無い方は入場をお断りいたします。)
●参加費は無料です
■注意事項
1,会場での社名公開受付にてお渡しする名札に名刺を入れ携帯頂けますようお願い致します。名刺のご準備をお願い致します。
2, 会場での飲食について
懇親会を予定しております。
このイベントがゲーム業界の発展に繋がるよう盛り上げて参りますので、ご参加検討のほど何卒宜しくお願い致します。