Jul
7
第1回 Gaming Tech Night
AWSの主催するゲーム勉強会です。開発エンジンとリアルタイム通信についてセッション、LTを行います。
Organizing : アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社、株式会社サイバーエージェント
Registration info |
抽選枠 Free
Standard (Lottery Finished)
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
[06.23]定員数再度拡大しました! 100→130名
[06.22]好評につき、定員数拡大しました! 80→100名
Amazon Lumberyard開発チームが来日し、登壇が決定しました!
■開催概要
日時:7/7(木) 19時00開場 19時30分開始
- 場所:アマゾン 目黒オフィス
- 持参物:名刺2枚
- 飲食について:懇親会にて軽食・アルコール類・ソフトドリンクのご用意があります。
アクセス地図
■タイムテーブル
※タイムテーブルは変更になる可能性がございます。
時間 | 項目 | 発表者 | 発表内容 |
---|---|---|---|
19:00- | 受付開始 | ||
19:30-19:35 | オープニング・ご挨拶 | AWS | |
19:35- | メインセッション | Amazon Lumberyard開発チーム Edison Calaunan、Rob Oates | "Amazon Lumberyard"と"Amazon Gamelift"のご紹介 |
20:00-20:05 | 5分休憩 | ||
20:05-20:20 | 事例セッション① | グリー株式会社 堀口 真司様 | Docker と ECS と WebSocket で最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を運用(仮) |
20:20-20:35 | 事例セッション② | 株式会社モノビット 代表取締役社長 本城 嘉太郎様 | モノビットエンジン と aws と クラウドパッケージで最強のリアルタイム・マルチプレイ環境を運用(仮) |
20:35-20:50 | 事例セッション③ | 株式会社スクウェア・エニックス 遠地 等一様 | BaaSでゲームサーバを作る話(仮) |
20:50-21:00 | 10分休憩 | ||
21:00-21:05 | LT大会① | 株式会社サイバーエージェント ゲーム技術戦略室 佐藤 昌樹様 | Lumberyardをさわってみた(仮) |
21:05-21:10 | LT大会② | 山本 允葵様 | ゲームのリアルタイム通信にMilkcocoaを使うライブラリのご紹介 |
21:10-21:15 | LT大会③ | 株式会社アトミテック 研究開発室 長久勝様 | AWSのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! |
21:15-21:20 | 5分休憩 | ||
21:20-21:50 | 懇親会 | ※軽食・アルコール類・ソフトドリンクのご用意があります。 | |
-22:00 | 撤収 |
■参加対象者
ゲーム開発に携わるエンジニアの方
●エンターテインメント業界にてゲーム開発に携わっているご担当者の皆様。
●3Dのインタラクティブコンテンツを制作されている、もしくは制作しようとしている皆様。
●ゲームメディア、エンターテインメントのCGソフトウェアユーザ、または、その購入検討者の方。
●ゲームにおけるリアルタイム通信の最新動向を知りたい方。
※その他、最新のゲーム開発事情にご興味のあるエンジニアの方ならどなたでもご参加いただけます!
※営業や採用目的の方は参加できません。
■場所
東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー19階 AWSオフィス内 アクセス地図
■持参していただくもの
●名刺2枚(セキュリティの都合上、名刺の無い方は入場をお断りいたします。)
●参加費は無料です
■注意事項
1, ご参加者様の抽選につきまして
限られた席しかご用意がございませんので、定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
ご了承くださいませ。
2,会場での社名公開
受付にてお渡しする名札に名刺を入れ携帯頂けますようお願い致します。名刺のご準備をお願い致します。
3, 会場での飲食について
当日、懇親会にてドリンク(アルコール)と軽食をお出しさせていただきます。
弁当などは用意がございませんので、事前にご夕食はお済ませいただけますようお願いいたします。
4, 名刺の情報について
お申し込み時、および当日お預かりした情報は、アマゾンウェブサービスジャパン株式会社が取得し、管理を行います。お預かりした情報はイベントに関するご連絡、主催・協力会社のサービスのご案内等の目的以外に利用することはありません。
■幹事
●アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 白川、森、岩永
●株式会社サイバーエージェント 杉野
このイベントがゲーム業界の発展に繋がるよう盛り上げて参りますので、ご参加検討のほど何卒宜しくお願い致します。