Nov
15
Amazon GameTechNight#8 〜AWSでゲームをリリースするベストプラクティス〜
設計、開発、リリース、運用を支える技術
Organizing : アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 100 |
---|
Description
参加申し込みはこちらからどうぞ ※ 満席のため申し込みを終了致しました。
Amazon Game Tech Night #8 AWSでオンラインゲームをリリースするベストプラクティス
オンラインゲームを開発していて、リリース間際になって「EC2の上限緩和申請をやり忘れていた!」とか「いざ、本番環境にデプロイしてみたらエラーで動かない・・・」といった事態になったことはありませんか?
あるいは、万全を期して負荷試験をしたつもりが本番リリースが近づくに連れて「負荷試験はしたけれど、本当にこれで足りるのだろうか・・・」という不安がよぎったり、「本当にこの設計で想定の数倍のアクセスが来た際にスケールできるのだろうか?」と不安になる、といったことはなかったでしょうか?
今回の Game Tech Night では、AWSを活用してゲームを設計・開発・リリースする際に、開発者の方が見落としがちなポイントや効果的なTips、あるいは設計上考慮すべきポイントといったところを、数々の大規模ゲームのリリースを支援してきた AWS の Solutions Architect がその実際の経験をベースにお話し致します。
また、今回はユーザ・セッションとして、株式会社アカツキの駒井様の登壇を予定しております。
開催概要
日程: 11月15日(木)
- 18:15 開場
- 18:30 セッション開始
- 21:15 懇親会終了
※ 入館及び受付は 19:30 で閉まります。以降の入場はできないことにご注意ください。
会場: アマゾン 目黒オフィス
AWS Loft Tokyo
東京都品川区上大崎3丁目1−1 目黒セントラルスクエア 17階
3階エントランスのエレベーターホールにて、警備員に「Amazon Game Tech Nightのセミナーに参加しに来た」と合言葉を伝えて17階までお上がりください。17階にて受付がございます。
持参物
- 受講票
印刷 or モバイルにて提示 - お名刺2枚
※1枚を受付時に頂戴します。もう1枚を当日の名札としてお使いいただきます。
セキュリティの都合上、名刺の無い方は入場をお断りすることがございます。
参加費
無料
アジェンダ
1.オンラインゲーム開発におけるクラウド・デザイン・パターン
畑史彦 Solutions Architect, Amazon Web Services Japan
2.AWS上でのオンラインゲーム リリースガイド 〜本番リリースを安全に乗り切るためにやっておきたいアクションまとめ〜
吉田 英世 Solutions Architect, Amazon Web Services Japan
3.[ユーザ・セッション] オレ的最強ECS & Fargate build環境 on AWS (仮)
駒井 祐人様 株式会社アカツキ 日課はBBQ サーバサイドエンジニア
4.懇親会
参加対象者
ゲーム開発に携わるエンジニアの方
- ゲーム業界、エンターテインメント業界にてゲーム開発に携わっている、あるいは運用をされている皆様。
- その他、 AWS や Amazon にご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます!
※ 営業や採用目的の方は参加をご遠慮いただいています。
その他
このイベントがゲーム業界の発展に繋がるよう盛り上げて参りますので、ご参加検討のほど何卒宜しくお願い致します。
Presenter

